勉強好きですか?

勉強好きですか?僕は歳をとってから勉強が好きになっていきました。

学生の頃、なんであんなに時間を無駄にしていたのかと思います。

みなさんも同じようなこと考えたことありますよね。

僕は大人になってからすごく勉強してます。30さい過ぎたぐらいからです。

はじめはお金稼ぎたいってなって、株式投資や不動産投資の勉強をして、不動産投資しながら宅地建物取引士の資格をとったりもしました。お金絡むと強いですね。学生の頃はパチスロばかりでした😅

今は一切やりません。時間の無駄だと分かったらばかばかしくて・・・・

今では世の中に起きている事柄やテクノロジー、歴史や未来の世界など幅広く興味があり、

お金稼ぎに関係ないことの勉強の時間が多くなっています。

しかし、お金を稼ぐことは生きてきく上でとても重要なことなのでまずは稼ぐことについてブログをかいて自分自身振り切りたいなと思い書いてます。

おすすめの勉強法

ありきたりかもしれませんが僕が今まで勉強してきて実践しているのはこんな感じです。

  • 本から学ぶ
  • 書いて学ぶ
  • 動画で学ぶ
  • アウトプットする

本から学ぶ

読書が勉強に効果があるのは当たりまえのことだって感じですよね。

僕もたくさんの本を読んできてます。やっぱり大人になってからです笑。

30歳ぐらいまでは雑誌とか漫画ぐらい。分厚い本は嫌いでしたね。

やはりお金を増やしたい、投資したいと思ってから読書しはじめました。

一番最初に読んだのは、ロバートキヨサキ氏の『金持ち父さん貧乏父さん』でした。

ただ僕の場合はとにかく実行してしまう癖があって、本を読み始める前に中国株とか不動産投資を始めてしまっています。特に不動産投資ではよく勉強もせずに始めたことがのちに不利な展開をもたらすことになりました。

読書をするとその道のプロである著者の考えを知ることができます。自分でやるときの参考にすることができます。何かを勉強しようと思ったらその分野の本を5冊ぐらい読むといいと思います。僕も自己流で不動産に手を出した後ですが不動産に関する本を大量に読みました。

その後も読書を続けお金の勉強だけでなく広い分野の本を読んでいます。

ただ本がいっぱいになっちゃうんですよね。自宅の本棚もいっぱいでメルカリ売ったりとか人にあげたりしてもう読まない本は減らしたいところです。うちは4人家族ですが物が多くなってしまうので自分のものをなるべく減らしたくて断捨離しています。

これからは、電子書籍が便利なので『kindle unlimited』がおすすめです。

月額980円で読み放題ですからあなたのレベルは確実に上がります。

本を読んでわからない言葉もいちいち調べたり、ノートにメモしたり、線を引きながら読んだり、速読術などと読書の方法も色々です。自分に合ったやり方を見つけてみましょう。

とにかく本を読まずして成功するなど無理です。

成功している人は必ず本から学んでいると言われるぐらい。

そのぐらい読書は勉強になります。

書いて学ぶ

書いて学ぶことも大事です。

書くことで知識が定着したり考えがまとまったりします。

それは書くこと自体がアウトプットに他ならないからです。

誰かに見せるわけでもなく書くことを多くやります。

書くことが好きになるためにペンにこだわってモンブランのボールペンと万年筆を使っています。

ノートや手帳にこだわったこともありました。

書くことに関しては道具にこだわる。もともと勉強しなかった僕が書くことを好きになるためにとても効果があったと思います。自分のモチベーションを上げるのに必要だと感じたら物にこだわる。僕の場合はですけどね。

いいものを使うとやる気になります。それだけでなく物を大事に使うことが身につきました。もともとモンブランのボールペンを購入するきっかけになったのは書くことを好きになるためではなくて仕事で100円のボールペンを使っていてしょっちゅう無くしていたので高い物だったらどうだろうと購入しました。初めは3000円ぐらいのボールペンを購入しましたがやはり無くしてしまいめちゃ高いモンブランにしました。それからは無くさず10年以上使用しています。

書き方やり方もいろいろやってきました。考えていることをなんでも書く専用のノートを作ってみたり、日記を書いてみたり、思いついたことをすぐに書きたい時のために小さなメモ帳を持ち歩いたり、スマホのメモ機能を使ったり色々試してきました。

今すごく使っているのは『マッキンゼー流メモ術』です。

これすごくおすすめです。

用意するものはクリップボードにA4のコピー用紙とペンとクリアファイルです。

書きたいことが出てきたら題名を書いて日付書いて。1分で少しまとまった箇条書きしていく。

用紙は横にしてクリップボードの閉じている方は右です。右利きの場合でしょうね。

1日に10枚書くのを目標にやります。書いたメモは家に帰った夜にでもクリアファイルでジャンル分けして保管しておくというのが大体のやり方です。時間もかからずおすすめです。

中田のあっちゃんがYouTubeで説明しているので参考に!

動画で学ぶ

今はYouTubeでもかなり勉強になるのでよくみています。

よくみているのはこんな感じ

  • 両学長 リベラルアーツ大学
  • 中田敦彦のYouTube大学
  • 本要約チャンネル
  • 三橋TV
  • ロジャーパパ米国株式投資
  • 高橋ダン

本当はまだまだ幅広いジャンルの動画を見ていますがここではこのぐらいにしておきます。

自分が勉強するのも当然なのですが家族にわかってもらいたいときなど流しっぱなしにしておいたりするのにも使っています笑。

注意したい時はだいぶ時間を取られるということです。

僕の場合は通勤が車なので1.5倍再生で音声を聴いて勉強しています。

今度習慣化のお話もしますが少しお話しすると、何かをするときに何かを同時にするとか、朝は起きたらブログを書く、通勤時はYouTubeをみる。夜は本を読むとか決めてしまった方が習慣化できて続けることもできるようになります。

とくにYouTubeはダラダラ長くなってしまうので気をつけましょう。

 

アウトプットする

アウトプット大事ですよ。

樺沢紫苑氏のアウトプット大全という有名な本があります。

これも参考になりますのでぜひ読んでみることをお勧めします。

アウトプットは意識してやってます。

  • ブログを書く
  • SNSで発信する
  • メモを書く
  • 家族や同僚を捕まえて話する。

覚えたことは忘れる前に出しましょう笑。

今では自分の頭に定着していることでもだいぶ話ができるようになりました。

でも何かを勉強したらすぐにアウトプットするようにしているというか出さないと気が済まなくなっているかのようにアウトプットしています。捕まえられて話されている方はいい迷惑かもしれません😅

アウトプット好きですよ。これのために勉強しているのかなー

まとめ

勉強とても楽しいです。

いろいろな勉強法がありますけど初めは好きなことからでいいと思います。

けれどもどんどん勉強したくなって時間がいくら合っても足りないと感じるようになるのではないかと思います。

ここで紹介した勉強の方法は組み合わせることで効果が出て知識の定着も効率よくできる方法です。

習慣化して一つでも生活の中に自然に取り込めたらより多くこなしていけると思います。そうしたらもう一つ習慣化すると言った具合に頑張ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました